築上町図書館

背景色

  • A
  • A
  • A

文字サイズ

利用案内
Infomation

貸し出しについて

資料を借りるには、「図書館利用券」が必要です。
「図書館利用券」は下記の方が発行できます。
  ・築上町にお住まいの方
  ・広域圏にお住まいの方
  (広域圏:直方市・中間市・芦屋町・水巻町・岡垣町・遠賀町・小竹町・鞍手町・宮若市・行橋市・豊前市・みやこ町・吉富町・上毛町・北九州市・苅田町・中津市)
「図書館利用申込書」に必要事項を記入し、運転免許証等身分証明書、又は確実に身元を保証するに足りる証明書を添えて提出してください。その場で図書利用券を発行します。
カウンターに「図書館利用券」と借りたい資料をお持ちください。
団体貸出もできます。詳しくは職員におたずねください。

冊数と期間について

借りられる資料 冊数 期間
本・雑誌 あわせて10冊まで 15日間
視聴覚資料(CD等) あわせて2点まで 8日間


※貸出期限を超過した資料があった場合、貸出ができません。
※資料を紛失・破損した場合、弁償をお願いすることがあります。
※図書館利用券を忘れた場合、貸出できませんので、注意ください。
※図書館利用券の有効期間は、発行日から3年です。

貸出期間の延長について

現在、借りている資料の貸出期間を延長することができます。
ただし、貸出期限内の資料の場合です。

 延長日数 延長手続きから15日以内 
 延長回数  1回まで
 延長できない資料 ・予約が入っている資料
・他の図書館から借りている(相互貸借)資料
 延長方法 ・図書館カウンター
・Webサービス(ログインし「利用照会」の「貸出状況」から延長ができます)


返却について

カウンターへお返しください。
図書館が閉まっているときは、ブックポストにお返しください。(文化会館コマーレ入口横)

※CD、紙芝居、大型絵本、相互貸借本はブックポストに入れないでください

予約について

利用したい資料が貸出中の場合は、予約することができます。
図書館ホームページの図書検索から本・雑誌・AVの予約ができます。また、カウンターでも受け付けています。
予約された資料の用意ができたときは、メールや電話でご連絡します。
予約資料の取置期限はご連絡した日から7日間です。期限までに取りに来られない場合は予約取消となります。
予約申込された方の「図書館利用券」をカウンターへお持ちになり、お受け取り下さい。

予約について

予約できる資料 図書・雑誌・AV(禁帯出本など一部の資料を除く)のうち、貸出中の資料
予約できる冊数 図書・雑誌:6冊、AV資料:2点まで
※カウンターでの予約を含みます。
例) 既にカウンターで図書・雑誌4冊予約されていた場合は、Web予約では2冊までとなります。
連絡方法 電話またはメール
取置期間 メール送信(またはご連絡日)から7日間 →7日経過後はキャンセル処理されます。(カウンターで予約された場合も取置は7日間です。)

《注意事項》
Web予約で「上・下」「1・2・3」など順番に予約することはできません。雑誌最新号の予約はできません。

読書通帳について

当図書館で借りた本のタイトル等を機械に通して記帳することができます。
  希望される場合は、カウンターまでお申出ください。
  ・町外にお住まいの方(在学・在勤除く)のみ 1冊100円
紛失・破損による再発行も1冊100円となります

資料のさがし方

検索用の利用者端末(タッチパネル方式)があります。
  わからないときは職員におたずねください。

館内利用について

本・新聞・雑誌の最新号は、館内で自由にご覧いただけます。
図書館の資料に限り、著作権法の範囲内で複写ができます。
(モノクロコピー…1枚20円、カラーコピー…1枚50円 ※複写は図書館職員が行います)

Webサービスについて

図書館ホームページから、下記のサービスがご利用いただけます。
☆本・雑誌の検索
 図書館HP→図書検索

☆新規パスワードの登録
 図書館HP→図書検索→新規パスワード登録
「利用者番号」「氏名」「生年月日」を入力していただくと、パスワードの登録ができます。
登録していただくとパソコン・携帯電話から、次のことができます。
・貸出・予約状況の確認
・Web予約…本・雑誌の予約
 ※予約が届きましたら、予約の際に指定していただいた連絡方法でお知らせします。

《注意事項》
パスワードを忘れてしまった場合は、「新規パスワード登録」で再度パスワード登録を行ってください。
ご不明な点は、図書館までお問合せください。

貸出状況の確認

図書館HP→図書検索→利用照会

「利用者番号」「パスワード」を入力後ログインし、「貸出中一覧」をクリックすると貸出中の資料が確認できます。

予約状況・予約資料の取消

図書館HP→図書検索→利用照会

「利用者番号」「パスワード」を入力後ログインし、「予約中一覧」をクリックすると予約中の資料が確認できます。
また、準備ができた資料は、 「予約確保一覧」から確認ができます。
カウンター及びホームページ上から予約された資料は、「予約中一覧」より「取消」をクリック後「取消する」 ボタンをクリックするとキャンセルすることができます。

Web予約の流れ

1. 図書館HPの「図書検索」で予約したい本を検索します。
2. 資料の詳細画面上部に「カートに入れる」が表示されますのでクリックします。
3. “予約カート”画面でカートに入っている本が表示されます。 他の本の予約を続けたい時は、検索を続けてください。
4. 予約したい本の検索が終わったら、「予約する」ボタンをクリックして予約処理に進みます。
連絡方法(Eメール・電話)を選択します。
確認画面が表示されますので、「予約を確定する」ボタンを クリックすると予約完了です。
予約受付は申込の翌日の開館前になります。